スポンサーサイト

  • 2020.03.16 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    たまには只今の作業状況

    • 2017.09.26 Tuesday
    • 17:04

    日が落ちるのが早くなりました。

     

    写真撮りも趣味な僕は

    秋が待ち遠しい今日この頃です。

     

    こんにちは、しらちゃんです。

     

     

    さてさて本日は

    施工中のお車ばかりで

    完成の写真が無い為

    たまには作業中の風景でも、というブログです。

     

     

     

    まずは、ホンダ N-WGN。

    別のお車にフルシステムで

    オーディオインストールをさせて頂いているお客様で

     

    N-WGNを増車したとの事で

    DEH-970を軸とする

    Morel maximo ultra+サブウーファーをインストール中です。

     

     

     

     

    続いて30系アルファード

    こちらは以前、Micro Precision3way+Brax matrixで

    フルシステム施工させて頂いたお車で

    今回、全面防振+サブウーファー変更のご依頼で作業中です。

     

    天井、フロア、サイドパネル、ドア、ボンネット(E/Gルーム)のフル防振です。

     

    フロアはSTP BOMB+吸音材ですが

    BOMBはヒートガンで温めて小さいトンカチで叩いています。

     

    正直すこぶる時間かかりますが

    手で押して圧着するのと、叩いて圧着するのは

    結果が大きく変わりますので手を抜かずに施工しています。

     

    天井はレアルシルト匠

    天井面は夏場、日に照らされて高温になりますので

    ブチル系の防振材は避けています。

     

    ドアを全て閉めたら

    走行しなくても明らかに静かです。

    これは間違いなくオーディオ環境としても良くなります。

     

     

     

     

     

    そしてレヴォーグ

     

    元々ヒドゥンインストレーションで

    Morel 38lim+サブウーファーをHelix dspでコントロールしていたお車。

     

    今回、DSP PRO Mk2+Directorとグレードアップ。

    DAPを入力すると言うことでHRD500も取付しています。

     

    さらにサブウーファーを2発にすると言うことで

    ラゲッジ作り直しと、これまた大掛かりな作業です。

     

    形になってきたので

    後はフェイスカット部とレザー貼り、結線です。

     

     

    ん〜人手が欲しいですね(切実)

     

     

    涼しくなってきたと思ったら

    今日は汗がでるほど暑かったですね。

     

    皆様、体調にはお気をつけ下さいね。

     

     

     

    アゴヒゲ白石

    ホンダ アコードツアラー スピーカー交換 と Aピラー製作!

    • 2017.09.20 Wednesday
    • 19:25

     

     

    週末のドタバタからのイベントだったので

    少し間が空いてしまいました。

     

    カッパを着ていても、ずぶ濡れという天気でしたが

    皆さん、楽しめたようで安心しました。

     

    いつも通りエモーションのスタッフという肩書きはポイッとし

    1ユーザーとして純粋にカーオーディオを楽しめました。

     

    とか言ってたら

    また社長に”あいつまたペラペラと”

    と思われそうなのでこの辺にしときます。

     

     

    こんにちは、しらちゃんです。

     

     

     

    さて本日はアコードツアラー

    以前、M5DSPのインストールさせて頂きましたお車です。

     

    今回は、スピーカー交換+SWのシステムアップを実施したお話です。

     

    FスピーカーはHelix P62C

    サブウーファーはカロッツェリア SW-2520

    です。

     

     

    防振はPAC1

    スーパーインナーバッフルを製作しフローティングマウントです。

     

    アコードツアラーは

    いつものホンダ純正スピーカーですが

    パワーウインドウのレールがスピーカーの真後ろにあり、しかもかなり近い。

     

    奥行きのあるユニットは少々工夫して取付しないとスピーカーのマグネットがレールとお友達になり入りません。

     

    幸い内張側のリブが深いので

    手前に出す形でインストールすれば問題ありません。

     

     

    また今までは純正スピーカーをマルチで駆動していたので

    ワイヤリングも変更します。

     

    内張をかけたら見た目は元通りです。

     

     

    ツイーターはAピラーワンオフ

     

    Aピラーの生地の色は元のピラーの色に合わせて貼っています。

    エモーションの作り物は

    サウンドとデザイン性を両立させた

    純正然としたデザインを狙って製作しています。

     

     

    サブウーファーはラゲッジ奥に脱着式でインストール。

     

    このSW2520用エンクロージャーはユニットが下向きにつきます。

    即ち上に物を置いても大丈夫という

    工夫された省スペース設計となっています。

     

    また低価格ながら性能も高いので

    価格以上のサブウーファーの1つとして

    オススメしているセットです。

     

     

     

    純正スピーカーから

    ご自身の気に入ったスピーカーに変更した事で

    より楽しめるサウンドに変化しました。

     

     

     

     

    アゴヒゲ白石

     

    ホンダ FIT Morel Maximo Ultra602 インストール!

    • 2017.09.15 Friday
    • 12:16

    最近

    「アゴヒゲさんですか?」

     「お、しらちゃん!」

    と声をかけて貰える事が増えて嬉しい

    しらちゃんです。こんにちは。

     

     

     

    今回はFIT RSに

    Morel Maximus Ultraをインストールしたお話です。

     

     

     

     

    ヘッドユニットは

    カロッツェリアのDEH-970

     

    スピーカーケーブルを引きなおし

    内蔵アンプを用いてMorel Maximus ultraを駆動します。

     

     

    防振はPAC1

    元々防振が施工されていましたので

     

    今回、PAC1施工に使用する防振材STP BOMB AERO等の

    圧着に関わる部分や背圧処理に関わる部分は少々触りましたが

    活かせる部分は活かしつつPAC1を施工しました。

     

    バッフルはスーパーインナーバッフルを製作し

    フローティングマウントでインストールしました。

     

     

     

    ドア内かけたら見た目は元通りです。

     

     

    ツイーターはオンダッシュ。

     

    適度に傾斜した付属マウントは

    ガラス等の反射を考慮してマウントすれば

    定位感のある繋がりの良いサウンドに仕上がります。

     

    Maximo6はMorelロゴが赤字ですが

    Maximo ultraはシルバーですね。

     

     

    最後に音響調整を行い納車となります。

     

     

     

    Maximo ultraは

    コストパフォーマンスが非常に優れており

    ジャンル問わず鮮度の高いサウンドを奏でてくれるので

    やはり”エントリークラスの刺客”という表現がピッタリです。

     

    低価格ながらポテンシャルが高いというメリットもあるので

    DEH-970内蔵アンプでお楽しみ頂いて

    グレードアップをしたいと思われた時は

    アンプを追加してみると、グッと良くなりますよ。

     

     

     

    さて9月よりインストーラーが二人になり2週間を過ぎました。

    出来る限り今までのペースで回したいと思いつつ作業を行っていますが

    やはり二人で三人分のペースは難しいものがあります。

    そのような中、お客様のご協力により倒れずにインストール作業させて頂いていますので

    感謝いっぱいです。

     

    ご配慮頂いた分をサウンドでお返ししなければと思っていますので

    二人になったからこそ今まで以上のクオリティを目指してインストールしていますので

    皆様よろしくお願い致します。

     

     

    アゴヒゲ白石

    ダイハツ ムーブ DEH-970 と TS-V173S +サブウーファー

    • 2017.09.10 Sunday
    • 12:07

    調整用PCを新調(追加)しようという事で話がまとまり

    ポチっと購入したわけですが

     

    勢いで自分用のPCもポチりました。

    小遣い内(のはず)なのでだいじょうぶです。

     

    たぶんだいじょうぶです。

     

     

    完全にパソコン屋と化したエモーション秘密基地よりお届け。

     

    こんにちは、しらちゃんです。

     

     

     

     

    さて本日は、ダイハツ ムーブに

    DEH-970、TS-V173S、TS-WX120Aをインストールしたお話です。

     

     

     

    ヘッドユニットは純正CDデッキを取外し

    DEH-970を取り付けます。

    内蔵アンプでTS-V173Sとサブウーファーをコントロールします。

     

     

     

    ドアはインナーバッフルを制作しV173Sをインストール。

     

    純正スピーカーは鉄板直付けでついていますので

    パッと見、社外スピーカー入らないのでは、、

    といった感じですが交換できます。

     

    バッフルの厚みを算出し、製作。

    インシュレーターをひいてフローティングマウントしています。

     

    この車はインナー鉄板内に入り込む部分が2箇所あるので

    入り込む部分は防水ビニールを切り取って再利用しています。

    防振材を膨らませて施工することも出来ますが

    窓と干渉する可能性がある事を考慮すると

    この施工方法が良いという判断です。

     

     

    防振は新プランの「K-PAC1」

    軽自動車をメイン対象とするプランで

    インナー鉄板はスーパースタンダードで施工し

    内張りの防振(遮音)を追加するプランです。

     

    車種によって

    インナー鉄板全面のPAC1と

    インナー鉄板半分+内張りのK-PAC1とでは

    後者のほうが費用対効果が高い事があると言うことで

    NEWプランとして追加しました。

    尚、PAC1とK-PAC1は同じ金額に設定していますので

    お車に合わせた防振をご提案させて頂いております。

     

    勿論、よりスピーカーのポテンシャルを引き出す事を目指すのであれば

    PAC2がオススメですが

    ”出来るだけコストを抑えて良い音を”という方にオススメです。

     

     

     

    ツイーターはオンダッシュ

    V172Aと比べてデザインがクールになりました。

     

     

    サブウーファーTS-WX120Aはシート下に設置。

    軽自動車の宿命で

    ドアスピーカーのみでは低域の量感を稼げない為

    サブウーファーの追加は全力でオススメしています。

     

     

    最後に調整を行い納車となります。

     

     

    新型Vは旧型と比べて

    スピード感と解像度が格段と良くなりました。

    ”解像度の高いパンパン系”です?

     

    定価6万円を維持したままのサウンド変更なので

    ローエンドの量感が少し薄くはなりましたが

    きちんとストロークしていれば音波になっていますので

    サブウーファーを綺麗に繋げてあげれば問題ありません。

     

    総評として”良くなった”と言えるでしょう。

     

     

    シート下のパワードSWって

    シート下からブンブン聞こえるだけなんじゃ。。

    と思われがちですが

     

    調整をきっちり行い

    フロントSPとしっかり繋げれば

    シート下であっても存在は消え

    フロントガラスから低音が聴こえます。

     

    最初の頃は不思議でたまらず

    「なんやこれ!すげぇ!」と騒ぎまくった記憶があります。

    カーオーディオの面白い所ですね。

     

     

    アゴヒゲ白石

    三菱デリカD:5 Helix P62C インストール と 最近

    • 2017.09.05 Tuesday
    • 20:32

    インストーラーが実質二人となり

    怒涛の毎日となっているエモーションのピットです。

     

     

    エモーションのオーディオインストールは

     

    拘りの塊でありプライドとも言えるかもしれません。

    それは、長年の経験と豊富な専門知識から生まれるモノで

    数分で出来る事から、数時間・数日かかるモノまであります。

     

     

    早くしようと思えば出来ます。

    防振は、貼ってチャチャっと適当に押し付けて終わり。

    ワイヤリングもグチャグチャポイとすれば。

     

    しかし、それはありえません。

     

    数あるショップの中からお選び頂いた

    「ここなら良い音にしてくれそう」

     

    そんな期待を

     

    ”時間がないから”

    という理由で手を抜く事はしませんし、したくありません。

     

     

    その為、仲間が増えるまで

    少々お時間頂く事があるかと思いますがご了承くださいませ。

     

     

     

    さて

    ”感動する音”に興味ある方いませんか?

    モノ作りが好きな方いませんか?

     

    いきなりAピラー作れなんて言いませんので安心してください。

     

    技術は後からついてきます。

    ”カーオーディオが好きだ”という気持ちさえあれば大丈夫です。

     

    インストールは

    よーしゃべる僕がワイワイと

    凄腕インストーラー松浦チーフが教えます。

     

    知識や調整は

    橋本親方が教えます。

     

    まずは遊びに来てください。Welcomeです。

     

     

    長くなりましたが

     

    こんにちは、しらちゃんです!

     

     

     

     

     

     

     

    さてさて本日は

    三菱デリカD:5にお持込のHelix P62Cをインストールしたお話。

     

     

     

    ヘッドユニットはカロッツェリア サイバーナビ

    エモーション オリジナル パッシブネットワークを製作して

    バイワイヤリングで駆動します。

     

     

    防振はPAC1。

    バッフルはカロッツェリア製バッフルを小加工し

    フローティングマウントしています。

     

    デリカさん見た目以上に面積が広く

    結構時間かかりました。

     

     

     

    さてこちら取り外した純正スピーカーです。

    何かお気づきになりませんか?

     

    慌しく撮ったので見にくいですが

     

    普通なら

    スポンジに内張りのリブの痕が1周ついているはずですが

    一部付いてません。

     

    即ち隙間があるんです。

     

     

    こちらは内張り側。

    2箇所、ごっそり空いています。

     

    以前ブログに書いたとおり

    カーオーディオはスピーカーと内張りの隙間は大敵。

     

     

     

     

    遮音スポンジで埋めました。

     

    このちょっとした細工がすこぶる効きます。

     

     

    ツイーターはベストアングルマウント。

    最近は諸事情によりご提案していませんでしたが

    お客様にご了承の上、製作しました。

     

    Aピラーワンオフとほぼ同じで

    ベストなアングルでマウントし

    定位感の良く繋がりの良いサウンドに仕上がりました。

     

     

    以前の取付け(調整)の影響か

    スピーカーに音の癖が付いていましたので

    それに合わせた調整を行い納車しました。

     

    エージングの進んだ数ヶ月後

    再調整を行うことでもっと良い音になると思いますので

    音の変化も楽しんで頂けるのではと思います。

     

     

     

     

    先日Aピラー製作をご依頼頂いたお客様と少し雑談した際に

    いろいろと刺激を貰いました。

     

    ワタクシ、プロショップの人間ですが

    僕自身はある意味”プロショップの人間”と思ってません。

     

    お仕事中は多忙だったりしますのでアレですが

     

    イベントの時などに声かけて頂ければ伝わると思いますが

    カーオーディオ好きな只のアゴヒゲさんですヨ。

     

    ご依頼頂いた際は全力で感動の音をお届けしますし

    自分で TRY&ERROR でやるのが楽しい!って方も応援しています。

     

     

    たぶん親方は”あいつ至らん事しゃべっとるんじゃないのか”

    とハラハラしているのではとか思ってたりしますが

     

    きっとしていますん!

     

     

    アゴヒゲ白石

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    << September 2017 >>

    HOT NEWS!!

    ECS商品

    お問い合わせ

    092-939-0789
    Mail

    Link

    selected entries

    categories

    archives

    recommend

    エモーションズ
    エモーションズ (JUGEMレビュー »)
    マライア・キャリー

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM